「 撮影地を訪ねて 」 更新履歴 
 2008年1 3月 新府桃源郷
   (山梨県)

4月 箱根ガラスの美術館
   (神奈川県) 
5月 鞍馬寺
   (京都府)

7月 貴 船
   (京都府)

10月 イタリア大使館
    別荘記念公園
    (栃木県)
12月 坪庭自然園
    (長野県)

1 1


 2009年
1
2月 坪庭自然園の樹氷
   (長野県)
4月 三浦半島三崎港
   (神奈川県)
6月 三浦半島城ヶ島
   (神奈川県)
7月 八ヶ岳の魅力-1
    文三郎道〜地蔵尾根

   
9月 八ヶ岳の魅力-2
   赤岳鉱泉〜白駒池
12月 八ヶ岳の魅力-3
     雪の赤岳鉱泉
 1 1

 2010年
1
    取材だより 1月 横浜中華街
   (神奈川県)

3月 横浜三塔物語
   (神奈川県)
4月 長峰山の四季
   (長野県)


6月 大王わさび農場
   (長野県)
7月 碌山美術館
   (長野県)
9月 鐘の鳴る丘
   (長野県)
112月 表参道の
     イルミネーション1
1
   (東京都)

 2011年 
  2月 日本橋人形町
     (東京都)

5月 青鬼集落
(長野県)


   6月 寄り道をして
      (長野県)
   10月 清里高原
         (山梨県

 2012年1
  2月 奥日光
     (栃木県)

   3月 赤レンガ駅舎
       (東京都)
  6月 こころみ学園
     (栃木県)
   8月 お台場夜景
      (東京都)
 
 10月
 音と光のパレード
    (東京・銀座)



   12月
   赤レンガ駅舎(改修後)
       (東京都)


1




 2013年


 


   取材だより


5月  伊香保温泉と
   日本シャンソン館
  (群馬県

1 7月  麻績村
      (長野県)


  8月 軽井沢
      (長野県)

1

  10月
  メルシャン美術館
     (長野県)


  11月
   倉敷アイビースクエア
      (岡山県)
   12月
   倉敷チボリ公園
      (岡山県) 
 
  2014年
1


11  1
取材だより

   4月 西伊豆
      (静岡県)

116月
 赤城高原クローネンベルク
     (群馬県)
  
    10月 谷川岳
     (群馬県/新潟県)


  12月 夢の島植物園
        (東京都)





1
1
  2015年
   2015特別編

8月 妙高高原いもり池
(新潟県)

 
 10月 乗鞍高原
      (長野県)

 続きは目次の
 「時は過ぎて」から
 ご覧ください