「高橋豊明フォトメッセージ」をご覧くださいましてありがとうございます。

豊明さんが撮影した写真の場所を歩き始めてからまもなく2年の月日が過ぎようとしています。撮影地を改めて訪ねてみると、地元の方の優しさに触れたり、当時は知らなかった、思いもよらぬ素晴らしい景色との出会いや感動する場面に何度も遭遇しました。

とりわけ昨年訪れた三浦半島三崎港にある「マグロのかま」のオブジェは、豊明さんと一緒に見た頃は三崎デビューしたばかりで、マグロ君はぴかぴかに光輝いていました。

10年過ぎた今では、ペンキは少々剥げかかってはいるものの、健気に存在している姿に胸が熱くなる思いでした。



今も活躍しているマグロ君


また、日光へ取材に出かけた帰り道、道路が混んで首都高速の渋滞に入り込んでしまいました。取材に出かけたメンバーで「やれやれ・・」とため息をついているところへ、ライトアップされた幻想的な新大橋が目に飛び込んできました。日の暮れ始めた頃にライトアップされたその荘厳な美しさにみんなで歓声をあげたものです。

夕方の都内で道に迷った時もそうです。この時もやはりライトアップされて輝く中央大橋に遭遇しました。思いがけない時の導きに私たちは車を止めてしばらく放心状態で見とれていました。そして、豊明さんはこの場所から撮影したのであろうと確信致しました。

今年も多くの偶然に出会う事を楽しみに取材を続け豊明さんが撮影した写真を紹介して行きたいと思います。

「高橋豊明フォトメッセージ」これからもご覧くださいますよう心よりお願い申し上げます。

 2010年1月